2020年2月4日火曜日

立春大吉

 今日は「立春」です。暦の上では今日から「春」となります。寒中見舞いを出せるのは昨日までです。また、今日の「立春」から「春分の日」までに吹く風速8m以上の南寄りの風を「春一番」と言います。昨日は「節分」でしたが、この節分は字の通り季節を分けるということで、立春の前日が節分です。
 
「立春大吉」という言葉があります。「立春大吉」とは一種のおまじないで、立秋の朝に門や玄関にこの文字を貼ると魔除けになると言われています。「立春大吉」の四文字を見て気づかれるかどうかわかりませんが、左右対称の四文字です。この文字を門や玄関に貼ると、門を入ってきた鬼が振り返ったときに、逆から見ても「立春大吉」と読めるので、門を入っていなかったと勘違いしてまた外に出ていくということらしいです。また、災害を避けるおまじないの言葉でもあります。
 今朝は、南池田中学校に4枚の「立春大吉」を貼りました。鬼や災害が南池田中学校に来ないようにと願いを込めて貼りました。どこに貼ってあるか見つけてみてください。割と目立つところに貼ってあるのですぐに気づくと思います。気づいた人は声をかけてくれると嬉しいです。
 
さて、今日は3時間目に「空気検査」がありました。学校保健法に基づいて行われる検査で、特に、温度、相対湿度、二酸化炭素について授業中の教室で測定します。以前は冬期にはガスストーブで暖房していたので、二酸化炭素量は結構高くなっていたようです。現在はエアコンで暖房しているので、以前ほどの空気の汚れはないようですが、二酸化炭素の数値はやや高かったようです。学校薬剤師さんからのアドバイスもあり、毎時間授業が終わった後は換気することが大切だということでした。インフルエンザや風邪の流行る時期でもあるので、明日先生方に注意喚起して、少しでもいい環境で学習できるようにしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...