2019年12月9日月曜日

骨密度測定

 今日から2年生の骨密度測定が始まりました。
 
写真のようにして、器具を使い足の部分で骨密度を測定します。骨密度の測定法にはいろいろありますが、この方法では超音波を使って測定しています。
 骨密度が低いと骨折しやすくなります。また、高齢になると、骨粗しょう症といい、骨がカスカスになってしまうこともあります。
 骨の基となるカルシウムを摂るためには、カルシウムの多く含まれる食物を食べることはもちろんですが、まずは牛乳を飲むようにしましょう。アレルギーで飲めない人もいますが、寒くなると牛乳の残量が増えてきます。冷たくて飲むのが嫌な人もいるかもしれませんが、体のためと思って飲むことが大切です。
 今日の骨密度測定もそういった食育のからみもあり、栄養教諭の先生が中心となって進めています。自分の体は自分で守ることです。、一生付き合う体なので、将来、骨が弱いことが原因で起こる体の変調を避けるためにも今のうちにしっかりカルシウムを摂り、丈夫な骨にしていくことが大切です。
 明日からの給食で、牛乳の残量が多くならないよう、ちゃんと牛乳を飲むようにしましょう。
 
季節は冬となりましたが、空気が冷たくなったせいか、夕焼けがきれいです。思わず写真を撮りました。たまには、きれいな夕焼けや、冬の夜空も眺めてみましょう。今は夕方の星もきれいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...