2019年11月8日金曜日

文化祭終わる

 第37回南池田中学校文化祭が終わりました。
 午前の部が舞台発表、午後の部が展示発表と盛りだくさんの内容でしたが、多くの保護者の方にも観覧していただき、大成功を収めることができました。
 舞台の部は吹奏楽部の演奏がオープニングを飾ってくれました。迫力のある演奏で、アンコールにも応えてくれました。英語暗唱は、素晴らしい発音にたたただ感動を覚えました。生活体験作文の3人の発表も落ち着いていて堂々としていました。「バリアフリー」について考えた作文が二つもあり、そその視点の鋭さに感心するとともに、しっかりと耳を傾けている全校生徒の態度にも感心しました。
 今年の主役2年生の舞台発表はどのクラスも凝ったもので、見応えがありました。舞台で演じた4クラスは、どのクラスも舞台上での落ち着きぶりに驚きました。クラスの特徴がよく出ていたと思います。動画を発表した3クラスの発表もストーリー性のあるものや、編集が凝ったものなど素晴らしいものばかりでした。
 休憩を挟んでのぶたい後半は、1年生有志による劇「アナと雪の女王~今日から俺はバージョン~」でした。リハーサルでも驚きましたが、とてもレベルの高いものでした。
 3年有志のアニメ紹介と南池田寄席はそれぞれ一人での出し物でしたが、今まで3年間で南池田中学校にすっかり溶け込んでいた印象を持ちました。
 パソコン部のゲーム発表もあれだけのものをどうやって作るのかと思ってしまいました。実際にゲームをした3年生の解説も、みんなの笑いを誘っていました。
 3年吹奏楽部有志の発表では、なんと思いがけず、私に声をかけてもらい、歌を歌わせてもらいました。「ヤングマン」ということで、せっかくなので精いっぱい盛り上げられるよういつもの2倍頑張りました。衣装は用意できませんでしたが、ネクタイだけアメリカ国旗のものを付けました。吹奏楽部の3年生から声をかけてもらったことはとても光栄で、一生の思い出になります。ありがとうございました。この恩を返すためにも、3月の定期演奏会では吹奏楽部と楽器でのコラボをしたいと思います。
 そして、文化祭舞台の部の最後は、先日の合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年4組の合唱でした。きっと、1年生、2年生の心にも響いたことだと思います。
 簡単な紹介しかできないのが残念ですが、以上が午前中の舞台発表です。今回の文化祭のテーマ「みんなでSMILEになろう!」を存分に達成できた舞台の部でした。
 午後からは展示発表でした。1年生のペットボトルアートは1年生らしい作品でした。クラスごとに趣向を凝らしたもので、多目的室が明るく感じられました。
 階段に飾った美術部の世界遺産の絵も見事なものでした。殺風景だった階段に、圧倒されるほどの世界遺産が出現しました。きっと来客の方たちも一瞬足を止められるのではないでしょうか。書道部やハンドメイド部の作品もさすがと思われるものばかりでした。先日紹介した図書委員会のブックツリーや給食委員会の調理員さんへのインタビューと手洗い実験なども足を止めてしっかり見入っている生徒の姿がありました。それぞれの教科の作品も日ごろの成果がよく表れていました。どこかに必ず自分の作品が展示してあることもとてもいいことだと思いました。
 さて、これでしばらく取り組んできた文化祭も終わりです。今回の取り組みで、新たに見つけた友だちのいいところや、仲間との絆を大切にまた新たな学校生活を月曜日から送っていきましょう。
 すべての紹介はできませんが、少し多めに写真を載せますので、雰囲気を感じてください。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...