2019年9月24日火曜日

なんいけ特別メニューと生徒会立会演説会

 
今日の給食は「なんいけ特別メニュー」でした。2年生が家庭科の時間に考えた「カルシウムたっぷり骨骨(こつこつ)元気メニュー」の中から、実際の給食のメニューとして実現できるものが2学期の給食に出てきます。今日はその第一弾で、2年4組9班が考えた献立でした。
 内容は「全粒パン」「牛乳」に「ジャパニーズスパゲティ」「じゃこビーンズ」「チーズ」でした。献立作成のテーマが、カルシウムを多く摂るということだったので、その工夫がよく出たメニューでした。工夫したところが放送でも紹介されていましたが、スパゲティにのりを入れたり、小松菜を使うことでカルシウムを増やしていました。また、いつものフライビーンズ(これが給食メニューの中の好きなものの上位に来ます)にじゃことゴマを入れていました。さらにチーズをつけて、テーマのカルシウムを多く摂ることを見事にクリアしていました。また、スパゲティにシイタケを入れることで秋らしさも出しているという、とてもよくできたメニューでした。とてもおいしくいただきました。
 自分たちが授業で考えた献立が、実際に給食のメニューとして出てくるとは素晴らしい食育の取組みです。2学期に出てくる次の「なんいけ特別メニュー」も今から楽しみです。
 
6時間目は生徒会の立会演説会でした。1年生4名、2年生5名から新しい生徒会役員が決まります。2年生は定数を超えたので、選挙により4名が当選となります。今日の立会演説会では、選挙がある2年生の立候補者の演説はとても熱がこもっていました。応援演説をされる候補者もおり白熱した選挙になりました。今回の候補者は、体育祭前から朝玄関であいさつをしてくれていました。自分の名前を書いたポスターを持ちながら、とても元気よく登校する生徒たちを迎えていました。選挙により4名しか生徒会役員にはなれませんが、きっと素晴らしい活動をしていてくれることだと思います。今日の立会演説会の中でも、みんなが笑顔で登校できる学校にしようということが言われていました。すべての生徒が力を合わせて、さらに素晴らしい南池田中学校にしていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...