
今日は中間テストで、給食はありませんでした。その日を利用して、青葉はつが野小学校に中学校の先生数人で小学校の給食にお邪魔しました。先生一人ずつが小学校の各クラスに分かれて、準備から一緒に手伝いました。小学生と話をしながら給食を食べました。私は6年生のクラスに入りましたが、とても楽しく時間を過ごさせてもらいました。小学校と中学校では給食のしかた一つでも違いがあります。成長段階の違いはありますが、お互いのいいところは取り入れていく方法を考えていければいいと思います。
午後は3年生の保護者対象の進路説明会でした。この時期には進路決定までの流れの説明です。最初のあいさつで話しましたが、3年生の1年間はとても早く過ぎていきます。多くの情報を集めるとともに、正しい情報を見極め進路決定に向かってほしいと思います。担任や学年主任、進路指導主事にわからないところは聞いてもらい、この1年を乗り切ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿