
男子バスケットボール部は、すでにベスト4進出を決めており、今日は準決勝からの戦いでした。
会場の堺市立大泉中学校は、施設一体型小中一貫校大泉学園の中等部で、体育館はバスケットコート2面を取れる広さがあります。今日は男女の準決勝、決勝と3位決定戦が行われました。
先日、男子バスケットボール部の生徒から、応援に来てほしいとお誘いがありました。生徒から誘ってもらうのはうれしいことで、昨日から楽しみにしていました。
会場には多くの保護者も応援に来られ、試合前から熱気に包まれていました。
準決勝は、大接戦となりました。途中優位に試合を進め、一時は10点差をつけましたが、第3ピリオドは逆転されて終わりました。最終ピリオドには終盤驚異の粘りを見せ、同点に追いつきました。ところが試合終了間際に3点シュートを決められ、惜しくも敗戦となりました。試合は負けましたが、最後まで諦めずに戦う姿は立派でした。
午後には、和泉市PTA協議会研究大会が、弥生の風ホールで開催されました。

第2部の講演会は、育児漫画家の高野優さんがご自身の子育ての経験を通して、子育てについてのお話をしてくださいました。とても楽しい講演で、あっという間に時間が過ぎました。
PTA作品展とアピールに関わっていただいたみなさん、お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿