2019年8月20日火曜日

和泉市中学校JRCトレーニングセンター

 
槇尾山にある和泉市立青少年の家で、JRCトレセンが行われました。このJRCトレセンは、赤十字の精神に基づきながら活動することで、市内10校の人間関係を深めたり、リーダーとしての態度や技術を養うことを目標にしています。
 和泉市の中学校のJRC活動には歴史があり、以前は道徳の副読本にも取り上げられていたことがあります。
 JRCとは「Junior Red Cross」の略です。青少年赤十字は、児童・生徒が赤十字の精神に基づき、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通じて、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神を育成することを目的として、さまざまな活動を学校教育の中で展開しています。「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の3つの実践目標と、主体性を育むために「気づき」「考え」「実行する」という態度目標を掲げています。
 
今日は、槇尾山グリーンランドへのハイキングやフィールドワークで、他校の人たちとの交流を深めたり、救急法の学習をしました。また、赤十字の精神やボランタリ-サービス(VS)についても学びました。
 私も以前はこのJRCトレセンに関わっていたこともあります。学級目標に「気づき」「考え」「実行する」を取り入れたり、生徒会の委員会に「VS」委員会を作ったこともありました。
 今日は南池田中学校からは3名の生徒が参加しました。今日学んだことが少しでも生徒会活動の参考になってくれればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...