2019年4月17日水曜日

理科の野外観察

 
1年生の理科の授業では、この時期に野外観察があります。今日も教科書や筆記用具を持って、野外観察をしている姿が見られました。
 今校内には多くの花が咲いています。けれど、きれいに咲いている花だけでなく、よく観察するといろいろな植物を見ることができます。
 普段は雑草としか言えないような植物も、教科書の写真と比べながら、「これはオオバコだ」などという声がき超えて来ました。野外観察では、植物だけでなく、ダンゴムシなども見つけている人がいました。
 中学生の時代にいろいろなことに目を向けることはとても大切です。何気なく過ごす日常ではなく、その日常の中にある変化に気づくことで、新たな発見があります。そしてそこから自分の将来にかかわってくることがあるかもしれません。
 野外観察をきっかけに、日常のいろいろなことに興味を持つ習慣が生まれればいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...