2019年1月7日月曜日

3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。数年前までは、3学期の始業式は1月8日と決まっていましたが、いろいろな事情で和泉市では始業式は1月7日となっています。それでも、16日間も冬休みがあり、特にお正月を挟んでの休みだったので、なんとなくゆったりと過ごせたのではないでしょうか。
 学校が始まり、子どもたちの顔を見るとyあはりホッとした気持ちになれます。朝、いつものように玄関で生徒たちを迎えると、いつも以上にあいさつをしてくれたような感じでした。なんとなく、うれしい気持ちになりました。終業式でも話しましたが、3学期は3年生にとっては進路決定の大切な学期となります。218名全員が励まし合いながら、進路決定に向かってほしいと思います。そして、笑顔で卒業の日を迎えてほしものです。
 1月はいちがつの「い」から「行く」、2月は二月の「に」から「逃げる」、3月はさんがつの「さ」から「去る」と言います。それだけ3学期の時間はあっという間に過ぎ去ってしまいます。時間に追われるのではなく、計画的に先手を打っていくのが、3学期の過ごし方のコツだと思います。ぜひ、充実した3学期を送りましょう。
 以下が、今日の始業式での校長講話です。


『あけましておめでとうございます。いよいよ新しい年、平成31年が始まりました。今年一年がみなさんにとって素晴らしい年になることを祈りたいと思います。今年の三が日は穏やかな天候に恵まれ素晴らしいお正月となりました。おかげで気持ちも少しゆったりと過ごすことができました。新しい年、平成31年は5月までで、5月1日には新しい年号が始まるという記念すべき年です。そういった意味でもみなさんいとって忘れられない年になるかもしれません。
 さて、「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。一年の最初にその年の計画を立てましょうという意味です。気分新たなこの時期に必ず中学生としての一年間の計画を立ててください。計画はできるだけ具体的に決めるのが成功のコツです。できれば数字を入れれば目標がわかりやすくなります。また、自分自身がワクワクする計画を立てることも大切です。まだ、今年の計画を立てていない人は、今日の始業式にぜひ計画を立てましょう。
 1年生は南池田和泉中学校の中心となっていく年であることをしっかり意識してほしいと思います。4月には後輩も入ってきます。この3学期に南池田中学校での立派な先輩となれるよう意識していきましょう。2年生は、1年後の自分の姿をイメージしながら日々を過ごしてください。1年後の今日、高校の受験校が決まっていることになります。あっという間にその日がやってきます。今年はとても大切な一年になります。そして、3年生のみなさんは、4月から始まる新しい生活に向けての大切な三ヶ月になります。218名の絆をますます強くしながら、そしてお互いが励まし合いながら進路を勝ち取ってください。そして、全員で笑って卒業の日を迎えましょう。
 今年は「亥」年です。「亥」という字は。「がい」と読みます。骨組みとか骨格を意味しています。また、生命力を内に秘めた種という意味もあります。将来に向けてしっかり力を蓄える年にしたいという気がします。また、「猪突猛進」と言って、目標を決めそれに向かって一直線に進むということも心がければいいと思います。
 終わりに、今持っている新鮮で新しい気持ちを大切に、この1年のスタートを切ってみましょう。
 では、この1年が素晴らしい1年となることを祈って始業式でのあいさつとします。』
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...