2018年10月2日火曜日

7時間授業

 
今日から7時間授業が始まりました。
 台風21号による4日間の臨時休校の際に、6時間×4日=24時間の授業が抜けてしまいました。和泉市内で、4日間休校となった中学校は、南池田中学校だけでした。夏休みの後半、8月27日に始業式を行い、5日間早く2学期を始めているため、9月に入って始業式をしている学校よりは、3時間×5日=15時間多い授業を確保しています.。けれど、9月に抜けた分はまずは中間テストまでにある程度回復しておく必要があります。そのため、10月に入ってのこの時期から7時間授業をすることになりました。3学期に万が一インフルエンザ等での学級閉鎖が出ても、授業時数が足りるように、さらに職員会議の日に5時間で終えていた日を6時間授業にしたり、終業式に2時間授業をすることなどを考えています。
 7時間目の生徒の様子を見るために、授業中校内を回りましたが、生徒たちは集中して学習に取り組んでいました。しばらくイレギュラーな状態が続きますが、ご理解とご協力をお願いします。
 さて、2年生は家庭科で調理実習をしています。数年前までは家庭科の授業時数が今よりも多く、2時間続きの枠がありました。けれど今は、家庭科は週に1時間しかないため、調理実習も1時間でできるものを作ります。今日は、来年の沖縄への修学旅行とも関連させて、「ちんすこう」を作りました。紫いもと白ゴマの2種類で、オーブンで焼きあがったものは熱々で、私も焼きたてのちんすこうと初めて対面しました。来年の沖縄の修学旅行への興味も深まったことだと思います。
 
夕方は今日もとても美しい夕焼けを見ることができました。南池田中学校は高台にあり、特に西側の景色は遠くまで見通せます。私は南池田中学で初めての秋を経験をしますが、これから何度美しい夕景に出会えるかが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

校長の日記 最終回

  3月31日は年度の最後の日です。毎年繰り返してきた3月31日ですが、私にとって今年の3月31日は特別な日でした。  1959年に生まれた私は昨年の7月に還暦となり、今日を60歳で迎えました。定年で年度の最終日を迎えました。60歳を一つの節目と考えていましたので、今日で...